2012.11.30│研修会・勉強会
2年目看護師
2年目看護師のOP室ローテーション研修最終日です![]()
麻酔科の医師より、モニタリングや人工呼吸器管理、気管挿管を直接教わりながら
仲間同士で演習を行いました。OP室という普段接しない環境での研修は、緊張と不安がいっぱいでしたが、
終わってみると整理整頓の必要性やリスク管理、
特に「目的を考えて行動する」多くの学びがありました。
麻酔科の先生本当にありがとうございました m(_ _)m
2012.11.28│オフタイム
秋の嵐山
有休をとって京都の嵐山へ紅葉狩りに行ってきました![]()
平日なのに、観光客もいっぱい![]()
侮ってましたぁ![]()
駐車場もどこも満車・・・だからかな?
駐禁とられている
も発見![]()
真っ赤な山々のイメージをしていたのですが、
意外と緑も混ざっているんですね![]()
圧倒される感じはなく、ほのぼのとした雰囲気もあり、
でも凛とした空気感・・・

“はんなり”という言葉がぴったりでした。
改めて、「京都っていいなぁ」と実感できた1日でした![]()
2012.11.25│オフタイム
お鍋♪
昨日は看護師寮に集まってみんなで鍋パーティー![]()
![]()
美容と健康を考えて(???)“ごま豆乳鍋”をチョイス!

おいしぃ〜![]()
![]()
〆のラーメンまでしっかりいただきました![]()
お鍋は冬の楽しみの1つですね![]()
次は何鍋にしようかなぁ![]()
2012.11.21│オフタイム
もうすぐ・・・
京都の北部に行ってきました![]()
今年は、紅葉狩りすることもなく日が過ぎ・・・

気づいたら落ち葉の絨毯が・・・

そろそろ雪が・・ちらちら・・・
もうすぐ12月〜 ![]()
2012.11.15│研修会・勉強会
メンタルヘルスケア
今年2回目のメンタルヘルスケアです![]()
前回は、「うつ」について・・・
今日は、「対人コミュニケーション」の研修がありました![]()
認知行動療法の入門編で、考え方を理論的に導いていく方法でした![]()
少し難しい(・・?
他者と上手くやっていくためには、まずは自分自身を知り、
自分を理解していかないとダメだということかな〜![]()
2012.11.14│研修会・勉強会
「マグロ漁船式リーダーシップ」
看護協会の「マグロ漁船式リーダーシップ」の研修に行きました(^O^)/
講師の先生が、漁師の姿で現れ言葉やしぐさまでも・・・
「雑談が大切である」「言葉は、贈り物」![]()
楽しい中に多くの学びもありました![]()
お昼御飯は、一乗寺のラーメン街道へ・・・
チャ―シューラーメンにご飯、唐揚げとがっつり!!
チャーシューの持ち帰りした人も・・・
とにかくおいしかった(●^o^●)
2012.11.13│研修会・勉強会
助手研修 〜食事介助〜
言語聴覚士、看護師より入院患者への食事介助の方法について学びました![]()
実際にベッドで横になってギャッジアップして、「こんなにも背中が引っ張られるんだ・・・」「ベッドの角度によって飲み込みに違いがあるんだ・・」等‥色々な声が聞けました![]()

いつもは、患者さんが食べているゼリーや濃厚流動食も試食して
「意外とおいしい・・」
「味がしっかり付いてて、喉渇くな〜」
あっという間に研修は過ぎ、今日からでも病棟で活かせそうですね(*^^)v
2012.11.09│研修会・勉強会
防災訓練
昨年は、京都府防災訓練として大がかりに府下のDMATチームも一堂に集い行われました。
今年は、机上訓練で木津駅における電車脱線事故を想定し、ゾーニングからトリアージまでを
グループワークで考えてもらいました。
参加者数が予想以上に多く、立ち見の職員も・・・
当院職員の災害に対する関心の高さが覗えました![]()
いざという時、この訓練で培ったスキルをみんなで発揮できそうです![]()
2012.11.08│イベント
病院体験
中学生が病院体験に来ました![]()
看護師の白衣に身を包み「キャ〜
かわいい〜
」と喜んでいました![]()
色々な部署を体験し、ニコニコいい笑顔でした![]()


将来の職業選択へ役立ってくれると嬉しいです(*^^)v
2012.11.03│オフタイム
Quil Fait Bon
京都のキルフェボンに行ってきました![]()
かわいらしいお店です![]()

この中から1つだけを選ぶのは、なかなかの至難の業(@_@;
と思って、事前にチェックしておいた
“さつまいものタルト” に決定![]()

おいし〜っ![]()
![]()
おいしいものを食べてる時が一番幸せです![]()
カレンダー
2017年4月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
アーカイブ