2013.11.22│研修会・勉強会
入職2年目研修
急性期看護を学ぶため、OP室研修を行いました![]()
人工呼吸器の準備と実践、全身麻酔患者の挿管の準備と介助、
生体情報モニター・除細動器の必要性、等学びました![]()
事前学習のレポートも頑張って、実習当日を迎えたのですが、皆緊張(><)![]()
実践は、一人で行わなければならないので1日目は、ひたすらデモ器を使って同期の皆で練習![]()
・・・最終日には、指導を受けながらできるようになりました(^^)
麻酔科の先生の分かりやすく、優しい説明にOP室看護に興味を持つ看護師も・・・
3日間の実践研修でしたが、楽しく過ごせました![]()
OP室の皆さん
忙しい中、ありがとうございます![]()
カレンダー
2017年4月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
アーカイブ