2013.09.24│オフタイム
久米島
沖縄・久米島へ行ってきました![]()
那覇空港で乗り継ぎ、30分で到着![]()
2泊3日の強行スケジュール![]()
なので、ホテルにチェックインしてすぐに、はての浜へ![]()
「スゴイ、スゴイ![]()
![]()
」 という言葉しか出てきません![]()
時間が遅かったので、無人島に3人だけ・・・
日が落ちてくると、こんな感じ

大満足でホテルへ帰りました![]()
ホテルへ戻って、プールサイドでぼーっと・・・
久米島一の夕焼けが見えるホテルらしいです![]()
次の日は、6時起床
朝一からダイビングへ![]()
潜ってしまうと、あまりのキレイさに、かすかにあった恐怖心もどこへやら・・・
カラフルな魚、触れちゃうんです![]()
でも、ウツボと目が合い、口が開いてギザギザの歯が見えたたときは
ちょっとビクッとなりました(笑)
日常生活を忘れてしまう幻想の様な世界はあっという間に終わり、
今度はシーサーの絵付け体験へ![]()
ここで、シーサーの新しいカタチを目の当たりに・・・
斬新過ぎる(笑)![]()
居酒屋で仲良くなった神奈川からの旅行客にも大ウケしてました![]()
その居酒屋がこちら![]()
「島唄」 「オジー自慢のオリオンビール」 などなど・・・
最後にはお客さんも舞台に上がったり、踊ったりとお店全体で大盛り上がり![]()
楽しかったです![]()
ちなみに、この日は中秋の名月でした![]()
最終日は、ホテル前のシンリ浜で水遊び![]()
その海の中から撮った、今回宿泊したホテルです![]()
かなり遠浅なので、けっこう遊べます![]()
人が立っている白いところ、砂浜じゃなくて海の中です![]()
こんな平和な遠浅の海で、1メートルはありそうな大きな魚が小魚を襲って飛び跳ねる
という食物連鎖の一瞬を目撃しました
(笑)
久米島空港には、楽天イーグルスのキャンプ地ということで、楽天コーナーが
短かったですが、かなりのんびりとした島です![]()
信号もほとんどありません![]()
タクシーのおじちゃん情報によると、年間の観光者数、
沖縄本島 600万人、 石垣・宮古島 60〜80万人、 久米島 6万人 だそう![]()
自然を満喫できた旅となりました![]()
カレンダー
2017年4月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
アーカイブ